【PR】 旅館撮影.com リーズナブルでハイクオリティな旅館・ホテル専門の撮影

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2012年02月14日

断肉のすすめ2




撮影するものとして
自然を撮るものとしては自然を大切にし、感謝しなくてはいけないし
写真はそれをメッセージとして伝える事も大切。
動物を撮るものとして動物を大切にし、感謝しなくてはいけないし
写真はそれをメッセージとして伝える事も大切。






ユーチューブなどでフォアグラの生産工場の映像を見ました。
フォアグラに限らずすべての畜産食物はそうなのでしょう。

さすがにこれを見るとますます肉が食べられなくなるし
野菜が美味しく感じられます。



畜産の現状を知らせる団体のサイトがあり見ましたが
よかったなと思ったのが「強引」でなかったこと
まずは知ってもらうという活動です。

そして私達に出来る事として書かれていたのが

「食事から肉を減らす→週に1~2度、肉を食べない日を作る→
ベジタリアン・ビーガンになる。友人に動物の現状を知らせ
このサイトを広める・・・・」

私的にはまずはそのような活動が好きです。

まずは批判するより理解することが必要であり
やはりそれで生活している人がいると言う事。
文化という場所もあるかもしれません。
食べるものが他にない仕事が他にないというところもあるかもしれません。

でも食べるものが無いという地域ではまず食べる前に「感謝」をしていると思います。
個人的には先ほどの「私達にできる事」の中に日本人に対しては
「感謝をして食べる」という事を付け足してもいいかなと思いました。

人にもよりますが熱心なキリスト教の家では食べる前に「感謝」のお祈りがあります。
日本人も昔は感謝の気持ちがあったと思うのです。「いただきます」と
最近ではそれもいえない人もいたり本当の意味を知らなかったり
スーパーでもう切り身となって売っているので想像がつかなかったりと
自分もそうでしたから。


あとそのような映像をみたあとで
極端に批判したりする人もいるようで
批判する前に自分はどうなのかということを考える事が必要だと教わりました。

安くて美味しいものをと望むとこのような工場生産になりますし
感謝の心も薄れてしまい。「高いわ」と終いには逆ギレだったりと

そういった安ければ正義といった風潮も原因の一部だったりするわけで
「自分が変われば周りも変わる」という言葉の意味の一部はこれも当てはまる気がします。

食に限らず色々な事もそうではないかと。。


変えていきたいと思うのであれば
感情的な行動より理性的な行動がいいということです。
感情的な赤い炎より理性的な青い炎のほうが実は熱い。
少しずつ変えていく、そう先ほど書いたとおり
感謝して、減らしていくことから。

野良猫もやはり嫌だという人もいるわけですし
ただ餌を与えて増やしてしまうより去勢したり里親探しをしている人は
偉いなとおもいますし、今の最善の方法かなと思います。
今の自分には余裕がなくて出来ませんが(言い訳)














  


2011年03月23日

野良猫と放射能



ほうれん草に基準値を超える放射能
食べて健康にすぐに影響を及ぼすレベルではない
asahi.com

という事らしい

もしそれが本当なら
人間より小さい野良猫は
当然外にいて雨にもぬれているし、それを飲んだりもする。
どうなるんだろう・・・
この子たにちは関係ないのに・・

ある人々は
今回の事件を誰かのせいにしている。
犯人探しをしている。

でもみんな人間が悪いのです。
便利さを求めた結果だと思うのです。
自分達で責任を感じとらなければならないのです。




この問題に逃げてはいけない。
中には海外に逃げるという話も聞きました。
海外に逃げる人たちも今後の日本をよくするためとして
出国するならいいのではないでしょうか。

ただ、
この子たちのは関係ないのにね。




補足:ある掲示板にこのことが書かれていました。
書いた方はだいたい分かっていますが、まあいいでしょう。
だいたいは勘違いでしょう。
自分も文章力がないから悪かったからでしょう。
勘違いでこちらに来た方申し訳ございません。
少し変えておきましたし、日本中が放射能汚染なんて思っていませんよ。
  


2010年03月19日

ネコとエコ




この写真はある伊豆の温泉地に入る手前のコンビニに住んでいるネコです。

最近行っていませんが元気でしょうか?



昔コンビニでバイトしていた事があり、多くの消耗品を売ってきました。
売れた量をみているほうとしては「これだけのプラスチック類などのゴミが出る」と
思うと何か複雑な気分でした。

それにストロー、箸などの量もその日に売れた分量を考えると大変な数でした。


出来るだけマイ箸を使うようにしていますが
最近気になる情報があります。


以前テレビを見ていたら
「割り箸を使うことはエコになる」と


「割り箸はエコ」でググってみました。

割り箸とエコについて - Yahoo!知恵袋

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1214174632

「割り箸はエコではない意見です。
間伐材を使用した割り箸もありますが、それはごく一部。
割り箸の96%は輸入で、そのほとんどが中国からです。
中国から輸入されている割り箸は、割り箸を生産するために伐採されています。」


My割り箸をエコだと勘違いしている人がいる… - Yahoo!知恵袋

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113123581

「くずっていうか、木を選定するときにできたものでつくるのです。」

その他反対意見だと
「エコ箸として売っているものはプラスチック類なので耐用年数を考えると駄目だとか
エコバックもどうかなど・・・・・・」



割り箸の使用は、エコ精神の反するかどうか、意見が分かれているよう ...
http://sooda.jp/qa/203055




結論。

よく分かりません。


ですが、ちゃんとした答えが出るまでは、自分としてはマイ箸を買ったのでそれを使っていこうと思います。

それに間伐材は割り箸の材料以外に使えないのでしょうか?


それに「使い捨て」という事自体良くない事だと思います。もし割り箸が間伐材としての一番の有効利用であるなら
その後の箸を有効利用できるのであれば使ってもいいと思います。




「地球から頂いたものは地球に綺麗に返さないといけない」
という言葉を大切にしていきたいと思います。